日常 これからの社会をうまく生きるために、自立と自律のアンビバレントを受け入れよう(自律と禅) 人間社会では、自立が尊ばれる。 意識のある生き物の頂点に立つ人間はその歴史において、社会の中で自立することが求められた。 人間として生きるあたっては、自立して生きていくことができれば喜びになるし、自立するために能力を高めていくことが命題にな... 2024.02.22 日常独白
日常 カナ入力のよいところ、わるいところを考えてみる 中学生のころにタイピングをおぼえた。 それ以来数十年、ローマ字入力でタイピングし続けてきたのだが、いまになってカナ入力を覚えようと取り組んでいる。 ローマ字はふつうに入力できるのだが、カナ入力になると、また中学のころの、タイピングを始めたこ... 2024.02.16 日常
日常 車検はディーラーなら安心とは限らないという個人的体験 ぼくは一匹農民で、車は軽トラックを一台持っているだけだ。 もう走行距離は15万kmになる。 これが故障すると仕事にもならず、足もなくなるので、せめて車検はしっかりしようと、ディーラーに持ち込んでいた。 ところが前回の車検のときに、どうにも納... 2024.02.14 日常田舎の暮らし
日常 節分を掘り下げて考えてみる 節分に太巻きやいわしを食べるという風習が広がったのは、比較的最近である。 いわしも太巻きも関西圏から広がった風習で、柊を飾る習慣も全国的なものとはいえない。 特に太巻きを食べる習慣が全国的なものになったのはここ四半世紀ほどのことで、それ以前... 2024.02.04 日常
日常 薪の割り方についての基本的な話 薪風呂と裏山がセットの暮らし 我が家では薪(および灯油)で風呂が沸かせるのだが、毎年の冬仕事のひとつは、もはやだれも手入れをしなくなった裏山の倒木を集めて、薪をつくることである。 薪風呂で節約できる光熱費はおよそ2万円ほど。 実際には2万円... 2024.01.22 日常